Snow Manに恋をしました

はじめまして。めぐと申します。小6,小4の娘を持つアラフォーで、親子で渡辺翔太くんを応援しているスノ担です。

今まで、ジャニーズは若い子がハマるものだと思っていましたが、2021年夏、子供たちの影響ですっかり沼落ちし、今ではSnow Manが生活の一部となっています。

好きになった経緯、親子スノ担の日常、この好きな気持ち、Snow Man、そして渡辺翔太くんの魅力を伝えたい一心でブログを始めてみました。

まだスノ担歴一年ほどですが、しばしお付き合い頂ければ幸いです。

韓国?流行りのボーイズグループ?全く興味なし!!

2021年7月、当時小5、小3だった娘たちもだんだん流行りの曲に興味を持つようになり、私も車でYOASOBIの曲をよく聞いていて、好きな曲がランクインしているからと、7月5日放送のCDTVライブ!ライブ!も親子で見ていました。

その時9人組の男性グループがメドレーで曲を歌い、踊っていました。

私は流行りのBTSも誰が誰だか分からないくらいだったので、金髪の子ハーフかな?韓国のボーイズグループ?日本のグループ?

全く彼らがジャニーズだという認識もありませんでした(m´・ω・`)m ゴメンナサイ…

そのくらい私は全く興味がない状態でした。

この放送日が佐久間大介くんの誕生日だと知るのはまだ先のこと💦

のちに私たち親子とSnow Manとの出会い記念日になりました♪

何でそんなに気になるの?娘たちが夢中

その頃、娘は好きな番組を勝手に録画するようになっていて、その出演した回も偶然録画されていました。

そして放送日の翌日から…

私が仕事から帰ってくるといつもその9人組のパフォーマンスを二人で見ている…

今日も… また今日も… 私は帰ってくる度、「また見てるの??」が口癖になるほど続きました。

私は気にも留めず、でも曲はなんか中毒性あって、耳に残るな~くらいでした(;^_^

そしてさらに数日後、音楽番組を見ていた娘たちが

👧「ママ~!こないだの人たち出てるよ~」

私「へえ~そうなの」

家事をしながらスルー。

👧「ママ、なんかね、一人踊らないで立ってる人いたよ」

私「えーそんなことある?フリ間違ったんじゃないの?」

…笑

のちに、あれは「音楽の日」の深澤辰哉くんで、バナナマン日村さん直伝の棒立ちだったことに気づく…

なぜあの時見なかったの?

もっと早く好きになっていたら、もっと見れた番組たくさんあったのにー(´;ω;`)ウゥゥ

映画を見たいという娘。近所の映画館でやらないし、めんどくさ…

当時私は伝説の家政婦志麻さんが好きで、沸騰ワード10を録画していました。それを見つけた娘。そこにはハニーレモンソーダの番宣で、ラウールくんと吉川愛ちゃんと坂東龍汰くんが出ていて、豪快に食べていました。

👧「ママ!映画見たい!連れてって!!」

私「は?どんな映画?見に行きたいって言われても…」

調べてみると近くの映画館では上映しておらず、車で1,2時間かかる映画館でしかやっていませんでした( ノД`)

そのうち諦めるかと思っていましたが、なかなか娘はしつこく、そのまま夏休みに突入。とりあえず、長女だけ7月25日の日曜日に連れていくことに決めました。

とりあえず映画見るなら主題歌聞いてみよう

まだまだ毎日CDTVライブ!ライブ!の映像を見続けている娘たち。

古いレコーダーの為、編集もできず、CMを飛ばしながら見ていてたので、彼らの出演シーンが何分何秒から始まるのか、30秒飛ばしを何回押すとちょうど出てくる…まで把握し始めました。

映画を見るなら、曲と出ている人をチェックしておこうと私も見るようになり…

気づいたら YumYumYum-SpicyGirl-の振付に釘付け!!

HELLO HELLOの「少し溶けたほろ苦さも~」のラウールくんのダンスのキレに衝撃(゚д゚)!

私「なんかすごくない??もう一回!もう一回!」

ここで娘たちが止まらなくなった理由がやっと分かりました。

何回も見る度に新しい発見

9人全員マジでダンスうまい…

誰を見てもうまい…

ってか目が足りない…

こちらが中毒性半端ない曲とダンス

翌日にはHELLO HELLOのシングルを車に取り込み、それを聞きながら週末映画を見に行きました( ´∀` )

ハニーレモンソーダ!めっちゃ良いんだけど!!

大変申し訳ないのですが、少女漫画原作の映画に勝手な思い込みもあって、正直期待していませんでした。

が…めちゃめちゃ良かった!!!!!

出てくる女の子も男の子もみんなかわいいし、変に意地悪とか裏切りとかなくて、結局みんないい子じゃん!!っていう純粋なラブストーリーに引き込まれ、アラフォー久しぶりにときめいちゃいました♡

きっと三浦界くんに恋しちゃったんだと思います。

それに主題歌が合いすぎて、映画の帰り道、曲を聴くだけでキュンキュンしていました(n*´ω`*n)

その感情がSnow Manへのドキドキと重なった?移行した?感じで、そこから沼へドボンです。

私がときめいた主題歌はこちらから

Snow ManのYouTube見てみる?

ラウールくんと、見た目で目黒蓮くん、ワイプで暴れるピンクの髪型が印象的な佐久間大介君の顔しか知らない状態で映画を見に行った私でしたが、帰ってきて早々、他のメンバーのことももちろん知りたくなってきました。

まずは赤いベルトが気になっていた岩本照くん、

ドッキリGP出てた子じゃん向井康二くん、

メガネかけてる子渡辺翔太くん、

クイズ番組見たことある阿部亮平くん、

ダンス気になる宮舘涼太くん、

なんか良い人そう深澤辰哉くん、と順番にチェック。

調べてるうちにSnow ManのYouTubeチャンネルがあることが分かりました。

めっちゃいっぱいあるんだけど!!!

とりあえずハロハロとヤムヤムのMVから見始めました♪

そして、次に見たのはこちら

ダンスすごいだけじゃない!なんかこの人達おもしろいかも…もっと見たい!

動画を見てみると、ラウールくんは黒髪だし、佐久間くんもピンクじゃないし、渡辺くんではなくて、深澤くんがメガネだし…

なんか踊ってる時と違うし、わちゃわちゃしてて、なんか普通っぽいというか妙に親近感あるような、そのへんのお兄ちゃん感があって、カッコつけてない素の様子が、私が知っているジャニーズのイメージと違いました。

「なにこれ?ギャップ?」

もうそこから、順番に出てくる動画をひたすら見続ける日々が始まりました♪

そんな感じで始まったSnow Man生活♡ 次回へ続きます♪

お読みいただき、ありがとうございました(^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です